リクルートマネジメントスクールにて入門コース開設
現在、「コンセプチュアル思考」を学ぶ場としては、企業内研修を中心に行っているのですが、一般の方々からの受講要請が高まってきており、このたびリクルートマネジメントスクールにて入門コースを開設することとなりました。 2025年6月より隔月で募集開催いたします(年6回開催)。3時...
『概念工作塾=第0期=』終了
「コンセプチュアル思考」の力を磨き、仕事・担当事業・キャリアに軸を入れるための『概念工作塾=第0期=』。エントリー選考を通過した37名の受講生で4月に開講し、月1回のペースで全5回開催。9月に無事終了(閉講)しました。 受講生には、コンセプチュアル思考の基本スキルである「定...
『概念工作塾』2024年4月開講!受講募集開始!
このたび「コンセプチュアル思考」を学び、強化し合う場として概念工作塾を開講いたします。 ここでは物事の本質をとらえ、概念を起こし、観を醸成させ、意に昇華する思考に取り組みます。そのために概念の素材・部品をああでもない、こうでもない、そうだこうだ!と切り貼り工作をしながら、よ...
「コンセプチュアル思考」待望の書籍刊行!
本サイト「コンセプチュアル思考の教室」で紹介してきた内容がいよいよ書籍として刊行されます。 全7章。総ページ数326ページ。100点を超える図表・思考ワークシートを一挙掲載しました。みなさまの事業・製品・サービス・キャリアにおいて、概念のイノベーションを起こす技法の数々を学...
日本生産性本部にて1日集中セミナー11月開催
コンセプチュアル思考セミナー
~個とチームに新たなモチベーションを湧かせる~
2018年11月20日(火)9:30-17:30
日本生産性本部セミナー室
Tokyo Work Design Week 2018 にパネラーとして出席します
仕事・働くことの根源的なテーマを選び、会場全体でディスカッションします。 討論を促す概念的なイラスト・図がさまざま投影されますのでお楽しみに。 【日時】2018年5月11日(金)19:30-21:30 【場所】渋谷ヒカリエ8階コート(東京都渋谷区渋谷2-21-1) ...
新著『働き方の哲学』2018年3月下旬刊行
概念化スキルを学ぶ人にとてもよい本ができあがりました。 仕事・キャリアについて考える本ですが、それに関わる基本概念73項目を、豊富なイラスト・図でとらえていく内容です。 物事の本質をつかむためには、どのような角度でその対象を切り取ればよいか、どのような視座でそれを見つめれば...
新コラム『明日からの仕事景色を変える概念図』スタート!
GLOBIS知見録にて新コラムを開始しました。 ●新コラム 明日からの仕事景色を変える概念図 https://globis.jp/category/408 ●コラムのコンセプト 物事の本質は、ときに文章よりも図によってつかんだほうが腹落ちする場合があります。このコラムでは、...
日本生産性本部にて1日セミナー開催
公益財団法人 日本生産性本部で「コンセプチュアル思考」を習得する1日セミナーを開催します。 『コンセプチュアル思考セミナー』 ~個とチームに新たなモチベーションを湧かせる~ ■日時: 2018年6月21日(木)9:30-17:30 ■場所: 日本生産性本部セミナー室他 ...
[DIAMOND PRAXIS]セミナー 実践コンセプチュアル思考〈第2回〉9月14日開催!
大手ビジネス出版社のダイヤモンド社主催『ダイヤモンド・プラクシス』にて 「コンセプチュアル思考」セミナー〈第2回〉実施します。 (第1回を未受講でも大丈夫です。内容は異なります) ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 実践「コンセプチュアル思考」=第2回= ...