top of page

このサイトについて

ようこそ!『コンセプチュアル思考の教室』へ!

このサイトは、「コンセプチュアル思考」という生成途上の思考法をみなさんと一緒に考えていくサイトです。そして、自分の仕事・キャリアをコンセプチュアルに考えることによって、自分なりの軸・力を得るサイトです。サイトページにはそのための材料となるコンテンツをさまざまに掲載していきます。

現在、企業向けを主に研修サービスを提供しておりますが、ときおり一般公募型で勉強会・ワークショップなどを実施する情報も発信します。

 

このサイトが対象とする読者・参加者は、次のような「考える力」に関心をもつすべての方々です。

 

・有象無象のものごとから本質を抜き出す(=抽象する)

・新しい概念を起こす

・ものごとに意味を与える

・観(=自分なりのものごとの見方)をしっかりとつくる

・大きな絵(=グランドデザイン)を描く

・理念を立てる

・包括的にものごとをとらえる

・ぶれない軸をもつ

・根源/存在を洞察する

・ものごとの仕組みを見抜いて単純に図化する

 

「コンセプチュアル思考」は冒頭に書いたとおり“生成途上”の思考法です。国内においても海外においても、すでに何か一般的に体系化されているものではありません。「ロジカル/クリティカル思考」や「デザイン思考」はいまでこそおおかた体系化が進み、ビジネスで役立つ思考法として広がりはじめていますが、思考法として形づくられるまでには、先進的な創造者たちによる果敢な取り組みと相応の労力・時間を要しました。

ここで「コンセプチュアル思考」と名づける新しい思考法もまた、それらと同じように、近い将来、何らかの形で体系化がなされ、世に広がっていく可能性をじゅうぶんに秘めています。それくらい重要な思考法です。その意味で、このサイトは「コンセプチュアル思考」を読者のみなさんと一緒に育む“共創の場”といってよいでしょう。

 

「また流行(はや)りの思考法か」「コンセプチュアルなんて恰好つけたヨコ文字だな」とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。ですが、ここは何か利口なアタマをつくる思考法を目指すものではありません。ものごとを深く、豊かに見つめる心の目を磨く態度を学ぶ場といっていいでしょう。そういった意味では、すごく地味で骨太です。
 

そして「コンセプチュアル思考」というネーミング。私もしぶとく考えました。もっと平易な日本語で表せないかと。ですが、これしかなかったのです。この語が表わすところは本編の講義でくわしく説明することにします。
 

人財育成事業を行なう私にとっては、もちろんビジネスの一環としてこれを運営する部分があります。が、それよりも一人の概念工作家として、「かんがえる」ことの面白さ・深さ・喜びを分かちあえる人とつながっていきたいという想いのほうが強くあります。そしてまた、コンセプチュアルに考えることによって各々が行動を強め、深め、あるいは変え、自分の仕事やキャリアをひらいていくことになれば主宰者としてこんなうれしいことはありません。どうぞよろしくお願いいたします!

 

主宰者

 

 

 

 

サイトの主宰・編集・運営者

村山 昇(むらやま・のぼる)

組織・人事コンサルタント・概念工作家。 キャリアポートレートコンサルティング代表。

『プロフェッショナルシップ研修』(一個のプロとしての意識基盤をつくる教育プログラム)をはじめ、管理職研修、キャリア開発研修、思考技術研修などの分野で企業内研修を行なう。「働くこと・仕事」の本質をつかむ哲学的なアプローチを志向している。

慶應義塾大学・経済学部卒業。プラス、日経BP社、ベネッセコーポレーション、NTTデータを経て独立。イリノイ工科大学大学院「Institute of Design」(米・シカゴ)研究員、一橋大学大学院・商学研究科にて経営学修士(MBA)取得。

著書に、『キャリア・ウェルネス』(日本能率協会マネジメントセンター)、『スキルペディア』『働き方の哲学』『個と組織を強くする部課長の対話力』『いい仕事ができる人の考え方』(以上、ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『キレの思考・コクの思考』(東洋経済新報社)、『プロセスにこそ価値がある』(メディアファクトリー)、など。

 

コンタクト

本サイトに関するご意見・お問い合わせは
下記のメールアドレスまでご連絡ください。

doorbell@careerportrait.biz


 

bottom of page